2021.01.31 07:46良い年に(荒川線)再び緊急事態宣言が発令され家籠り。CS放送でBack to the Future2を見ていたら、設定未来は2015年。車が空を飛んでいました。現実はそれより先。2021年だなんて随分と未来に来たものです。デジタル社会は急速に進展しており、ついていくのがやっとこさです。その2021年も本日で1/12が経過しました。写真は新年1月3日に撮っただけ。コロナ禍はいつか終わるでしょうけど、今年も平穏・健康な1年になりますようにと、アナログに祈ります。(2021/1/3訪問)
2021.01.24 09:53鉄道風景2020総括華やかな年になるはずでしたが、新型コロナが猛威を振るい、東京オリンピックは延期となり、緊急事態宣言で春の2か月間は写真も休止という前代未聞の年となった2020年。道行く人が皆マスクをしている光景なんて誰が想像したでしょうか。私にとっては、東京で四季を巡るラストイヤー。なんとか健康で公私とも充実し、冬・夏・秋の北海道、久々の北陸、二度の五能線、晩秋には近郊の紅葉一巡りをするなど、週末は例年以上に活発に飛び回った年でした。TOPはベストワンの写真。樹氷のカラマツ林を行く根室本線キハ40。ダイヤモンドダストが降り注ぐ金山湖畔、極寒なのに夢心地の至福の時間でした。