2021.09.16 00:34初秋の山線 白老鉄日記 vol.46山線とは、函館本線の長万部から小樽に至るルートの通称です。かつては札幌へのメインルートでしたが、今は海線(室蘭本線)に主役を譲り、普通列車が細々と走るローカル線。しかし、豊かな自然環境と栄光の時代の面影は、撮る者を魅了します。儚いものほど美しい。(2021/9/6-13)
2021.09.12 17:50夏の終わりに 白老鉄日記 vol.45休みの日にしか写真が撮れなかった現役時代と違い、今は撮ろうと思えば毎日撮れます。しかし、条件が悪い日は敢えて撮りませんし、家事もロクにせず遊んでばかりはいられませんし、コロナ禍で心理的なブレーキもかかります。そんなこんなで、写真をほとんど撮らない夏でした。(2021/8/22-28)
2021.09.08 20:27津軽海峡夏物語(函館&五能線)リタイアして数ヵ月が経ち、曜日感覚が薄れてきました。週末や休暇という概念はない身の上で迎えた初めての夏休み。それでも待ってる夏休み♪ 東京オリンピックを目前に控えた7月中旬、既に梅雨は開け夏空と眩しい日差しの中、南に向かいました。(2021/7/19-22)