2019.04.26 22:46優しい春(箱根登山鉄道)桜の季節が終わり、山が優しい春色になった頃、今年も箱根を訪ねました。淡い緑に溶け込むように、朱色から緑色に変わった103-107編成。最後の春です。ついにその時が来たという気分です。(2019/4/20訪問)
2019.04.19 20:54会いたかった春(わたらせ渓谷鐡道)大正、昭和、平成、令和、上神梅。今年の春も、この駅に会いに行きました。花ダイコンの踏切、線路に沿ってそよぐ枝垂れ桜、木造校舎と満開の桜、桃源郷の神戸と定番巡り。桜前線に沿って、渡良瀬川を上りました。(2019/4/13訪問)
2019.04.14 05:42上総桜三昧(いすみ鉄道編)北海道帰りに、羽田に着陸するときに上空から見るアクアライン。夢から現実に引き戻される象徴のような存在でしたが、首都高からアクアラインに乗れば、夢の国いすみ鉄道へ一足飛び。ドラクエの旅の扉でした。(2019/4/7~8)
2019.04.14 02:47上総桜三昧(小湊鉄道編)週末、満開、快晴と三拍子そろった今年の桜は、上総で桜三昧でした。記憶にしっかり残りそうな会心の桜となりました。桜は人生の年輪のようなものです。10年後も20年後も、里山に癒され、元気に桜を愛でていたいものです。(2019/4/6訪問)