2022.03.25 21:04モノトーンの3月(根室本線)ようやく屋根の雪が消えたと思ったら、東京では桜が開花したとのニュース。この季節感の差に愕然とする。毎月訪ねている富良野の根室線、3月まだモノトーン色で、春には程遠い感じ。今回は、久しぶりに芦別方面にも行ってみた。次に訪ねるのは5月、花の季節。平穏で健康な春になっていてほしい。(2022/3/10-11)
2022.03.16 13:08別れの3月(根室本線)毎年、3月のダイヤ改正を機に行われる駅の廃止や車両の更新。今年は、関東ではロマンスカーVSE、北海道では、十勝・釧路のキハ40、そして特急おおぞらでお馴染みのキハ283とお別れです。ダイヤ改正前日の帯広駅で、この二つの車両を見送りました。華やかなイベントも混乱もなく、静かでとても温かなフィナーレでした。(2022/3/10-12)
2022.03.14 15:56雪融け(室蘭本線、日高本線)雪が解け、黒い面積が増えました。渡り鳥は北への帰り支度をしています。夕暮れが遅い時間になりました。空気が暖かく、やっと冬が終わったと感じる今日この頃です。東京は桜開花も間近のようですが、こちらの春はじわじわと。美味しいモノを最後に取っておけるのが北海道です。(2022/3/9&12)