斜里岳の麓の町で(釧網本線他)

逆光シルエットの斜里岳をバックに、北見に向かう始発列車。手前の畑にはジャガイモの花。見たかった夏景色です。でも、白老から400キロ離れた斜里の町は遠かった。道民になって実感する北海道の広さです。せっかくなのでここで3日間、旅人になってきました。(2023/7/18-23)

妻の仕事が一段落したので、長旅をしてきました。宿泊地を転々とするよりは滞在型にしようと、清里町で見つけたコテージを目指す旅に出発です。途中、金山湖で根室本線。今年もラベンダー、でも最後のラベンダーです。

旅の初日は北見泊。夜は当然「焼き肉(肉炉端ホルモン焼 百萬力)」です。北見駅でちょこっと撮影。宗谷色のキハ40がホームにいました。北見はすっかりカーリングの街になりましたね。

北見に来たら緋牛内。朝練で交換風景を撮ってきました。今年もヨンマル同士の交換が見られました。ただし、上りは、タラコサンドで先頭は54でしたが(^^ゞ

チェックアウト後は、夏の緑に覆われた西女満別駅に寄りました。シンプルな非電化単線の線路とホーム。ローカル線の原点のような風景です。この後、女満別のサクランボ狩り、サロマ湖でお昼を食べ、斜里・清里町を目指しました。

旅の目的地、清里町にようやく到着。宿(コテージ)は、釧網本線緑駅が最寄り。チェックイン前に、サクラマスの遡上(滝登り)で有名なさくらの滝に寄りました。ここは3度目の訪問ですが、今回が最も盛んな滝登りが見られました。ヤマメが海に渡りサクラマスになり、やがて故郷の川で産卵する。滝を登れるのは僅か10%。強い種を守るためのナチュラルセレクション。生命の神秘です。

コテージには3泊しました。2階建ての一軒家。自炊もできて快適です。釧網本線沿いにあり、鉄道撮影にも好都合です。毎朝、緑始発のヨンマルを撮りました。コテージ滞在中、最初の朝。ジャガイモ畑越しに構えると、知床斜里からやってきた回送はタラコでした。

タラコが釧網本線に入った証にと、始発列車は清里町駅で撮りました。

コテージは、フィッシングガイド付き(別料金)。せっかくなので、斜里川の渓流付きのガイドをお願いしました。絶滅危惧種「オショロコマ」が釣れました!

コテージ滞在2日目の朝練より。

コテージ滞在3日目は、斜里の町で「ねぷた祭り」が開催されました。祭りに向かう途中、麦畑を走る54を撮りました。

斜里にある「天国に続く道」にも行ってきました。

知床ねぷたです。午後7時に開始。初めて見るねぷた。斜里町は弘前出身者が開拓に貢献した町。弘前市とは姉妹都市です。そんな経緯から、弘前のねぷたが伝承されました。首都圏で想像するような混雑はなく、道路沿いでゆったり見物できました。

コテージ滞在最終日も、朝練をしました。大きなポプラの木とヨンマル、夏らしい1枚が撮れました。2枚目はビート畑です。

帰りはノンビりと。途中、立ち寄った陸別町。2006年に廃線となった「ちほく高原鉄道」が動態保存されています。

最後に帯広で1泊。社の森で、久しぶりにエゾリス君にも会えました。

天気に恵まれ、自然と戯れた素晴らしい旅になりました。白老鉄日記vol.138「斜里岳の麓の町で」でした。
旅程は、以下のとおりでした。

7/18 北見市 ルートイン大通西
7/19-21 清里町 フィッシングコテージねこのしっぽ
7/22 音更町 天然温泉ホテル鳳乃舞

四季の旅写真Gallery Annex

北海道、関東中心の、鉄道風景写真ギャラリー(新館)です。

3コメント

  • 1000 / 1000

  • atsushitetsudou

    2023.08.06 08:17

    @eaglecafe4eaglecafe様、私の拙いコメントに返信くださりありがとうございます。 山部駅のアドバイス下さり嬉しいです。次回、訪問したさいにチャレンジしてみます。ロッジ風の駅舎は、雪景色似合いますね。2番ホームに屋根があるので、乗降シーンが撮れないかと思案してますが、なかなか難しいです。矛盾してますが考えたりする時間が楽しいのです…(^^)写真は始めて間もないですが、素直に撮れればと思います。 今夏は、ヒグマもそうですが、スズメバチも多いようです。気候変動の影響でしょうか。 暑い日が続きますが、お体を大切にして下さい。次回作楽しみにしております。
  • eaglecafe4

    2023.08.06 00:59

    @atsushitetsudouアツシさん、いつもコメントくださりありがとうございます。 斜里は遠かったです。在京時代は、新千歳も釧路も女満別も同じ感覚で行けましたが、道民になると距離移動が大変ですね。家族旅行ですので、鉄道撮影は朝練の範囲で楽しみました。 今夏は天気が良くないですね。晴れてもすっきりせずで、私も長和の青田や、夏の日高山脈など撮りたいのですが、そういうチャンスが来ません。 楽しみは、クラファンで協力した、札幌市電のリバイバルカラーでしょうか。 山部は良い駅ですね。駅舎も個性がありますし、駅のロケーションが、山部町時代の中心駅風情なのが良いと思います。廃線になると取り壊される可能性が大きいので、しっかり記録しておきたいですね。障害物が多いのが難点ですが。私は、旅館山部の看板を入れたり、自転車置き場にある自転車を構図に入れたりして撮るのが好きです。雪景色が絵になりますね。
  • atsushitetsudou

    2023.08.03 12:28

    こんばんは。お邪魔します。道東方面で素敵な旅をされていてますね。400キロとはeaglecafe様のバイタリティに感服いたします(^^) 今回のカットで、西女満別駅は単線で緑とキハがしっくりくる好きな1枚です。じゃがいも畑の写真は、北海道らしく好きです。在住していると見慣れた風景も、eaglecafe様の写真を通して好きになることがあります(原野など) 最近は休みの度に天気が悪く、朝練ができずにいます… 今、課題として考えているのが、根室本線の山部駅の撮り方です。駅舎が好きなので、記録に残したいのですが、イマイチ構図が思い浮かばず悩んでます。