秋・胆振のヨンマルたち(室蘭、日高本線)

雲が素敵だったので、狙いを薄から空に変え、レンズを望遠から標準にしました。そして撮ったのがこの写真です。写りは小さいですが、キハ40(ヨンマル)がメインの被写体です。原野と秋空を背景に颯爽と走ります。その土地らしさ、季節らしさ、そんな風景の中にある鉄道。私はそういう写真を、常々意識しながら、今、秋の北海道を撮っています。(2023/9/26,27,10/3)

仕事で東京に行く妻を新千歳空港で見送って、その帰りに立ち寄った早来駅。空港から近いこの駅は、在京時代、北海道の行き帰りによく訪ねました。しかし、道民になってからは散歩には遠い距離であり、すっかりご無沙汰でした。
かつてよく撮った跨線橋から望遠で狙います。やってきた苫小牧行は2両編成。嬉しいことに先頭はヨンマル、後ろは150。

かつて石炭輸送の大動脈だった室蘭本線(苫小牧・岩見沢間)は、非電化複線。今は日に僅か数本の普通列車が走るローカル線です。
遠浅方面に目を向けると、岩見沢行きの列車と、早来駅で撮った苫小牧行との離合シーンが見られます。両方ともキハ150。今だに若々しい雰囲気の車両ですが、登場して既に30年以上経っています。

どんよりした空模様でしたが、今月は勇払原野の薄野を狙っています。寄り道して15時台の日高線を撮って帰ることにしました。鵡川行です。この日は北海道色のヨンマル。曇り空なので、空はカットして撮りました。

鵡川から苫小牧行が戻ってくる頃には空が明るくなり、スポットライトのように薄野に日が差す中、ヨンマルが通過していきました。期せずして、これまでずっと狙ってきた光る薄野が撮れました。車両も北海道色ですし、大満足。文句なしの一枚です。
私は写真はまずSNS(インスタ)にアップし、その後にこうして記事にしています。ちなみにこの写真の「いいね!」は、今月のススキとヨンマルの写真の中では、最も少なかったです。個人の満足度と他人の評価は比例しないものですね。

翌日はすっきり秋空。夕張岳バックを期待してふたたび早来駅。朝の岩見沢行きです。半逆光のなか、やって来たのはむかわ竜ラッピングのヨンマルです。夕張岳もシルエットで見えています。

岩見沢から、むかわ竜のヨンマルが戻ってくる頃には、光線状態は順光になりました。雲多めながら、夕張岳は姿を見せてくれました。狙った通りのシーンが撮れました。このあと夕張岳は雲に消え、見えていたのはこの時だけ。ラッキーでした。
今年は、北海道も猛暑の夏でしたが、9月も終わりに近づくと、過ごしやすい気候になり、木々もちょっぴり色づいてきた感じです。

早来は、サラブレッドの産地。町の栄誉賞を受賞した馬たちに囲まれて、コーヒータイム。早来駅併設の物産館にて。

10時台の苫小牧行を駅の駐車場から撮影。この日は雲の当たり日です。ハート形の雲が撮れました。2日連続で早来で室蘭本線を撮りましたが、撮影機会6回で、3回がヨンマル。5割の確率でした。

早来の帰りは勇払原野。自宅への通り道です。先ほど早来で撮った「むかわ竜」が、苫小牧から日高線に入っていました。光る薄は昨日で大満足でしたが、この日は、薄も雲も撮れました。満足して帰路につきました。

9月の終わりから10月初めにかけて、道路の法面などで、よく目にする紫の花。ネバリノギクという外来種です。本州では目にしたことのない花で、私にとっては北海道の初秋を象徴する花となりました。

白老鉄日記vol.147「秋・胆振のヨンマルたち」でした。
終焉が近い、北海道のキハ40。2023年の秋は、勇払原野の薄野で何度も会えました。

四季の旅写真Gallery Annex

北海道、関東中心の、鉄道風景写真ギャラリー(新館)です。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • eaglecafe4

    2023.10.06 09:39

    @atsushitetsudouアツシさん いつもコメントありがとうございます。 北海道は、私が長年暮らした東京より秋は2ヶ月早いので、9月のテーマを「薄」にしました。 そんな折、勇払原野が広大な薄野であることを知り、ほとんどここで撮りました。 自己満足ですが、通った甲斐がある写真が撮れました。 SNSは鉄道好きの方に限らず、いろいろな方に見てくださるので、分かり安い(車両が大きめ)の写真が受けるのでしょうね。 残念ながら、北海道のヨンマルもそろそろ終わりのように思います。寂しいですが、鉄道が続く前提での車両更新なら歓迎せねばなりませんね。悔いの残らぬよう、ヨンマルの雄姿を撮っていきたいと思っています。機会がございましたら、ぜひ胆振にのお越しください。
  • atsushitetsudou

    2023.10.05 14:06

    こんばんは。あちこちにコメント失礼します。 SNSって難しいですね(^_^;)私も実感してます。ただ、フォローワーさんから、たまーに、頂くコメントが励みになります。ありがたいです。 桜や紅葉など、キラキラしたものも好きですが、原野の薄が、秋空、雲と相まって風流で素敵だと思います。写真始めるまでは、知らなかった風景です。 ヨンマルが打率5割とは、撮りがいがありますね(^^) 私はしばらく富良野方面中心ですが、廃線後はフィールドを広げて、開拓したいと考えてます。 ネバリノギクしかり、キク科はオオハンゴウソウ、フランス菊などキレイな花が多いですね。 秋が深まりますが、自然災害がないことを願っています。